フラット35「3大疾病保障付機構団体信用生命保険」の内容は?@
フラット35「3大疾病保障付機構団体信用生命保険」
の概要は次のようになっています。
<名称>
■3大疾病保障付機構団体信用生命保険
※略称は「3大疾病付機構団信」です。
フラット35「3大疾病保障付機構団体信用生命保険」の内容は?A
<対象融資>
■フラット35(買取型)
<加入資格>
■告知日現在の年齢が、満15歳以上満51歳未満であること
■引受生命保険会社の加入承諾があること
<3大疾病の保障終了年齢>
■満75歳の誕生日の属する日の月末までです。
※なお、満75歳の誕生日の属する月の翌月1日から満80歳の誕生日の属する月の末日までは、3大疾病部分を除いた死亡・高度障害状態部分の保障が継続されます。
<告知方法>
■保険金額が3,000万円以下の場合は、告知書扱いです。
■保険金額が3,000万円以上の場合は、告知書に加え、医師による所定の「健康診断結果証明書」も必要になります。
<保障金額>
■加入者死亡時のローン残高全額です。
<団信特約料>
■初年度特約料は、借入金額1,000万円あたり年54,700円(年払い)です。
※ただし、2年目以降の特約料は、債務残高の減少に応じて算出されます。
<留意事項>
■「3大疾病付機構団信」への加入後は、「機構団信」(死亡・高度障害のみを保障)に変更することはできません。
■「機構団信」への加入後は、「3大疾病付機構団信」に変更することはできません。
<保障内容>
■死亡保険金
・保険期間中に死亡したとき
■高度障害保険金
・保障開始日以後の傷害又は疾病により、保険期間中に所定の高度障害状態に該当したとき
■3大疾病保険金
・ガン、急性心筋梗塞、脳卒中
※所定の要件を満たす必要があります。