親から借りたお金を頭金に充てるのは認められるのですか?@
以下の要件を満たせば、
親からお金を借りることが認められます。
■定期的な返済の事実
※振込みや自動振替の利用によって、
しっかり記録に残す必要があります。
親から借りたお金を頭金に充てるのは認められるのですか?A
■常識の範囲内の金利による利息の支払い
※利息が多額になるケースでは、親に所得税がかかることもありますので、
金利の設定には注意してください。
■借用書※の存在
※借入を証明する金銭消費貸借契約書
親からお金を借りるときの注意点としてはどのようなことですか?
マイホームを取得する際に、
親に資金援助してもらい、
それを借入金とする場合には、
借用書が作成されている等の
諸条件を満たしている必要がありますので注意してください。
こうしたことが問題になるのは、
親からの借入金についても、
金融機関へのローンの返済と同時に
返済を継続していく必要があるのですが、
実際には難しい場合が多いため、
事実上の贈与になりかねず、
税務署が神経質になっているという事情があるからです。
事実上の贈与とみなされる場合とはどのような場合ですか?
以下のような場合は
一部が贈与税の対象になることもあり得ますので注意が必要です。
■明らかに子供に返済能力がないケース
■借入時の親の年齢が70歳と高齢であるにもかかわらず、35年返済を設定するようなケース