物上保証人とはどのような保証人のことですか?
物上保証人というのは、
保証人の形態のことです。
具体的には、他人の債務のために、
自己の財産の上に
抵当権や質権を設定する人のことをいいます。
物上保証人の役割は?
物上保証人の役割は、
債務を負うことではなく、
債務者の担保のために財産を提供することにあります。
不動産とはどのようなものですか?
不動産というのは、
民法が規定している物の種類です。
具体的には、土地やその定着物のことをいい、
動産と対をなす概念です。
不動産金融とはどのような金融のことをいうのですか?
不動産金融というのは、金融の形態のことです。
具体的には、広義の不動産金融といった場合には、
土地、建物等の不動産に関わる金融のことをいいます。
また、狭義の不動産金融といった場合には、
不動産を担保として行う金融のことをいいます。
フリー・レントとは?
フリー・レントというのは、
賃貸借の形態のことで、
具体的には、入居後賃料を支払わずに、
一定期間賃借することをいいます。
なお、一般的には、一時金等を支払い、
共益費や管理費も支払います。
定着物とは?
代表的な定着物としては、次のものがあります。
■建物
■石垣
■樹木
ちなみに、これらのうち、
建物と立木法に従ってされた樹木、
あるいは立札等の明認方法が施された樹木は、
法律によって土地とは別個の不動産とされています。